トップ > 野菜辞典 > 季節の野菜 > 通年 > レタス

レタス

れたす
和名チシャ
英名Lettuce
学名Lactuca sativa L.
通年
栄養素ビタミンやミネラルなど、体に必要な栄養素をバランス良く含んでいます。 レタスに多く含まれる栄養成分としては、カロチン、ビタミンC・E、カリウムが挙げられます。カロチンは、活性酸素の働きを抑制する作用により、体の老化やガンを防ぐ効果があり、免疫力を活性化し、風邪を予防する働きもあります。ビタミンCは、肌や皮膚を若々しく保つ美容効果があり、カロチン同様風邪を予防する効果もあります。 ビタミンEは血液の循環をよくする作用があり、「若返りのビタミン」とも呼ばれています。体内の余分な塩分を効率良く排出し、むくみの改善や高血圧を防ぐ作用があるカリウムも、豊富に含まれています。
カロリー100g当たり 12カロリー(kcal)
見分け方葉がしっかりまいていてみずみずしいもの、底の切り口がみずみずしくきれいな白色のものがおススメです。また大きくて軽いものの方が甘味が多くおいしいです。
保存方法レタスはあまり日持ちがしない野菜なのでなるべく早く食べきってしまいましょう。保存する時は水分をできるだけ切り、ポリ袋に入れるかラップフィルムに包んで野菜室で寝かせます。その時、レタスの芯の部分をくりぬき、水を含ませたキッチンペーパーを詰めておくとと鮮度が長持ちします。
最終更新日 2009-08-19