
| ■材料 二人分 | |
|---|---|
| いわし | 5尾 |
| トマト | 1個 |
| 生しいたけ | 2個 |
| しょうがの薄切り | 30g |
| 水、酒 | 各カップ3/5 |
| みりん、しょうゆ、酢 | 各大さじ2.5 |
| 昆布 | 8cm |

| ■材料 二人分 | |
|---|---|
| いわし | 5尾 |
| トマト | 1個 |
| 生しいたけ | 2個 |
| しょうがの薄切り | 30g |
| 水、酒 | 各カップ3/5 |
| みりん、しょうゆ、酢 | 各大さじ2.5 |
| 昆布 | 8cm |
| 手順1 | いわしは頭を切り落として、内臓を除き、きれいに洗って水けをふく。トマトはへたを取り、とがったほうに十字に切り目を入れる。しいたけは軸を切る。 |
| 手順2 | 鍋に湯を沸かし、いわしをさっと湯に通して氷水にとる。同じ湯でトマトを湯むきし、しいたけをさっとゆでる。トマトはくし形に切る。 |
| 手順3 | 鍋に煮汁、いわし、トマト、昆布、あればねぎの青い部分、しょうがを入れて中火にかける。煮立ったら弱めの中火にして、いわしに火が通るまで煮る。 |
| 最終更新日 | 2010-01-27 |