
| ■材料 二人分 | |
|---|---|
| にら | 1/2束 |
| 鶏ささみ | 1本 |
| えのきだけ | 1袋 |
| 水 | 3.5カップ(700cc) |
| 中華だし | 1袋(10g) |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| ごま油 | 少々 |

| ■材料 二人分 | |
|---|---|
| にら | 1/2束 |
| 鶏ささみ | 1本 |
| えのきだけ | 1袋 |
| 水 | 3.5カップ(700cc) |
| 中華だし | 1袋(10g) |
| しょうゆ | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| ごま油 | 少々 |
| 手順1 | にらは1cm長さに切る。えのきだけも石づきを落として1cm長さに切り、根元の所はほぐしておく。鶏ささみは筋を取って細切りにし、小さいボウルに入れて、塩少々、酒小さじ1、片栗粉少々を加えて揉みこみ、下味をつけておく。 |
| 手順2 | なべに水を入れて強火にかけ、沸騰したら手順1のささみを1本ずつ湯の中にほぐしながら加える。アクが出たらすくい取り、中華だし、酒、しょうゆを加え軽く煮る。 |
| 手順3 | にらとえのきを加えてひと煮し、味を見て塩少々で味を調整する。材料に火が通ったら火を止め、ごま油少々を加えて混ぜ、出来上がり。 |
| 最終更新日 | 2010-01-27 |